海外向けコンテンツ

ご挨拶

greeting

漆器の良さを伝えるため

小社においては、輪島塗はもとより、全国の漆器を取り扱っています。
特に力を注いでいるのが、工房善仁でつくられる漆器(輪島)です。
日本産漆を使用している為、とにかく美しく、丈夫です。
また、肌触りが優しいのが特徴です。
私もこの仕事を始めた時から、1客\1000~\48000までの色々なお椀を自宅にて試してきましたが、
1日2度使用して一番長持ちしたのが、工房善仁の汁椀でした。
現在自宅で長期間使用している椀は、18年程経っていますが、まだまだ元気です。
漆の寿命は100年と言われます。 しかし、毎日使用する器は、10年~15年を目処に塗り変えを検討しても 良いかもしれませんね。

漆器の歴史

The history of lacquerware

縄文時代より使われている万能な器

漆器の歴史は、日本では今から5500年くらい前の縄文時代のものが最古とされています。
また、中国では3500~3000年ほど前のものが最古のものとされていることからわかるように、日本の方が長い歴史を持っていますね。
漆はその当時から、塗料としてはもちろんのこと、接着剤としても使用されてきました。
輪島塗は600年程前の1397年ごろ、輪島の重蓮寺に紀州根来寺の僧が来て膳や椀を作ったのが始まりとされています。

漆器の歴史

The history of lacquerware

縄文時代より使われている万能な器

漆器の歴史は、日本では今から5500年くらい前の縄文時代のものが最古とされています。
また、中国では3500~3000年ほど前のものが最古のものとされていることからわかるように、日本の方が長い歴史を持っていますね。
漆はその当時から、塗料としてはもちろんのこと、接着剤としても使用されてきました。
輪島塗は600年程前の1397年ごろ、輪島の重蓮寺に紀州根来寺の僧が来て膳や椀を作ったのが始まりとされています。

販売店舗・展示場

Sales outlets

あらい有限会社 本店

所在地
福岡県鞍手郡鞍手町大字新延1504番地
電話番号
0949-42-0323
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜日・年末年始・お盆


漆器について何でもご相談ください。
商品のことやリフォーム、手入れの仕方など
どのようなことでもご相談承ります。

PAGE TOP